『結婚したい』なら、コミュニケーション力を高めるべし!!


婚活でまず重要なのはプロフィール写真・プロフィール作成ですが、、

次に重要といってもいいのがコミュニケーション力です。

身だしなみもかなり大事!ですが、、

いくら身だしなみが完璧でも、コミュニケーション次第で『結婚』できるかが大きく変わってきます!


お見合いが成立しても、相手の方とコミュニケーションがとれなければ高い確率で仮交際に進めません。


自分に自信がない方でも、コミュニケーション力が高くなれば自然と自分に自信がついてくるものです。

今回は【コミュニケーション力を高めるポイント3H】についてお伝えします!

基本中の基本。日頃から意識してみましょう!

Instagram

インスタグラム

    コミュニケーション力を高める3H【表情】

    まず1つ目は【表情】


    想像してみてください。

    目の前に無表情の人と、微笑んでいる表情の人がいたらどちらに話しかけたいですか?


    微笑んでいる人に話しかけたいですよね!

    話しかけやすい人とは、『コミュニケーションをとってもいいかな』と心が許している人。 

    つまり、心を許してもらえるような表情でいれば、頑張って会話しようとしなくても相手から話しかけてもらえるのです。


    コミュニケーションが苦手な人にとっては、相手から話しかけてもらえると気持ちが楽になりますよね!

    無表情ではなく、口角をあげて目を三日月のような形にして微笑んでいるような表情。

    この表情を自然にできるように、日ごろから意識してみましょう!

    サンプルタイトル1
    コミュニケーション力を高める3H【反応】

    2つ目は【反応】  


    相手が話してくれたことに対して、ちゃんと反応を返すということ。


    (当たり前)と思うことかもしれませんが、意外とできていない人が多いんです!  

    面白い話をされたとき、笑う。 説得力のある話をされたとき、『なるほど!』と反応する。 など、ちゃんとした反応を見せることで相手は気持ちよくなるんです。  


    自分が話しているとき、相手の人がしっかりとうなずいてくれたり、共感してくれたり、リアクションしてくれる人だと気持ちよくなってきませんか?  

    これは【自己重要感】  

    自己重要感が満たされると、人って気持ちよくなるんです。

    そして、気持ちよくしてくれる人とは一緒にいたいと思うんです。  


    簡単に反応を示すだけでも、相手の人は気持ちよくなるので、【反応】は必ずしましょう!

    サンプルタイトル2
    コミュニケーション力を高める3H【掘り下げ】

    3つ目は【掘り下げ】  


    相手が話してくれたことに対して、しっかりと掘り下げていく。  


    Aさん『野球が好きなんです』

    自分『そうなんですね』(反応)

    自分『・・・』  

    Aさんもコミュニケーションが苦手だったら、会話はおそらくここで終了してしまいます。

    (自分に興味ないのかな)とAさんは思うでしょう。  



    Aさん『野球が好きなんです』

    自分『そうなんですね!野球はどこのチームがすきですか?』  


    このように【反応】【掘り下げ】ができれば、Aさんと会話が続くでしょう。  

    相手の話に対して、『もう一歩踏み込んでみる』ことが、コミュニケーションを活発にしていくポイントになります!


    サンプルタイトル3

    無料予約相談・お問い合わせ

    お電話でのお問い合わせ
    お電話でのお問い合わせはこちら

    千葉県の結婚相談所

    お気軽にお問い合わせください!

    (お客さま専用です。営業のお電話はご遠慮ください)

    IBJ加盟店
    IBJ加盟店
    業界No.1

    結婚相談所をお探しならこちら!